残業
2004年4月13日今日は早く仕事が終わった。
うきうき、イソイソと片付けをしていたが、
カレンダーに「業務終了後講習会」と書いてあった。ガクっ
1ヶ月くらい前に新しいシステムの説明会があって、
偉そうなおじさんが3人がかりでPC操作を教えてくれた。
が、私はおじさんに興味がないので
すっかり新システムの操作方法を忘れていた。
やっべーな。明日から新システムに移行するので
スタッフがPCの設定を変更にやってくる。
ついでにおさらいの講習会。
まだ、前にもらったマニュアル読んでなかった。(汗)
そーいえば作業に1時間ほどお時間をいただきたいって
言ってたっけ・・・やべ、4時には来るって言っていたような。
4時半、あわててロビーに見に行くと、いた。
「お待たせしてすみませ〜ん(*^。^*)」
いつもの営業さんのもとに駆け寄る。
傍らにはシステム部の女性が立っていた。
前回もおじさんスタッフと一緒にきていたSさんだ。
礼儀正しくて、テキパキしていて、仕事できそーな人。
さすが本社の人間は違うなァというのが前回の感想。
さっそくPCの作業を始めるSさん。
私はそれまで営業さんと世間話し。
45分後、私はSさんとマンツーマンで
新システムの使い方を教わる。
なんていうか、Sさんは仕事もできるけど、
やさしい感じで、てんでシステムを理解していない私に
丁寧に丁寧に説明してくださる。
あんまり、初対面の女性とは親しくなれない私だが
Sさんは全国各地にこうしてシステム変換をして歩いているらしく
人と接するのがうまい。そう思う。
なんとか最低限のやり方だけは勉強し講習会は終った。
そしてSさんは、私達のかなりいい加減な顧客名簿を
「( ´?`)明日までにまとめておきます。」
と、ご親切なことまでかってでてくれた。
本当は営業さんが今夜は一緒にゴハンでも(^-^)
と言ってくれたらついて行きたかった。
Sさんとお話ししてみたい。
けれど、Sさんは簡単なのかむすかしいのか
私にはわからないデータ作業をホテルでしなければ
ならないし、誘うわけにはいかないな。残念。
あ〜〜、でも、Sさん、明日もきてくれるんだって。
1日サポートしてくれるんだってさ。
明日は、なにか話しかけてみよう。
って、別に惚れたわけではないですよ。
私には彼女がいますし。
それに、Sさんの左手にはリングがはめてありますし。
いや、別に結婚しててもしなくても、
Sさんとどうかなりたいってわけじゃ。(汗)
でも、・・・・恋かも?って思うほど気になる人です。
コメント