ひゃい〜〜
2004年4月29日気が付けば、もうGW直前ではないですか!?
やばい。
部屋の掃除をしなければ!!!!
ワタクシの部屋。
おっそろしく、汚れております。
最後に部屋の掃除をしたのは、
掃除と呼ぶのに相応しいのは、
年末の大掃除と言えましょう。(爆)
これからGW、そして入院と5月は行事が目白押しなのに
このままにしておくのはいけません。危険過ぎます。
第一、なんかクサイです。まじで。
でも、これにはワケがあるんです。
それは、我がマチは、非常にゴミにキビシイマチだからです。
ペットボトルはよくすすぎ、ラベルは剥がし、キャップも取る。
メンドーずら〜。
ビンも良く洗い、ビン専用資源ゴミとして出す。
が、ビールビンの中によく洗った栄養補助食品の液体のビンも
袋にいれて出したら、化粧用ビンと判断され、
ゴミステーションに置き去り、「回収できません」とさらしモノに。
ていうか、ゴミ袋が8種類くらいあって、
どれに入れて捨てていいのかもよくわからん。
しかも有料で燃えるゴミの袋が1枚120円とは
高すぎる!!!!
そしてコンビニも家庭用ゴミの放棄にビビって
ゴミ箱を撤去。
不便この上ないったら、勘弁してください。
が、ブツブツ言っててもしょうがない。
とにかく、あたらしい生命が勝手に繁殖をし始めたら困るので
掃除することにした。
部屋のゴミ箱に好き勝手につっこんだゴミをつかみ出し、
燃える、燃えない、と分別してゴミ袋につっこみ直す。
オニのように増えたミニペットボトルすべてを洗う。
空き缶も入ったままの缶も洗って捨てる。
コーヒーカップを流しに移動し洗剤をかけまくる。
掃除機をかける。
PC、TV、空気清浄機、加湿器、ハロゲンヒーター、
そしてデスクを雑巾がけし、
もう1度、掃除機をかける。
ここで、疲れたので洗濯を開始。
おやつを食べながら、ピコピコと彼女にメールを送る。
彼女は、GWのために必死で仕事中。
洗濯物を干し終え、
最後の力を振り絞って布団カバー、シーツ、
枕カバー、タオルケットを交換。
も、日が暮れました。
本類は、いるいらないの分別もイヤになり、
全て本棚に突っ込むことに。
3回目の掃除機をかけました。
つかれた・・・つかれました。
彼女に電話しました。
「( ´?`)えらいねぇ」
と、ほめてもらいました。
夜、ベッドに入り寝ようとしたら、
うおっ!
清潔な寝具ってのは、なんて気持ちがいいんだ!!!!!!(感激)
やばい。
部屋の掃除をしなければ!!!!
ワタクシの部屋。
おっそろしく、汚れております。
最後に部屋の掃除をしたのは、
掃除と呼ぶのに相応しいのは、
年末の大掃除と言えましょう。(爆)
これからGW、そして入院と5月は行事が目白押しなのに
このままにしておくのはいけません。危険過ぎます。
第一、なんかクサイです。まじで。
でも、これにはワケがあるんです。
それは、我がマチは、非常にゴミにキビシイマチだからです。
ペットボトルはよくすすぎ、ラベルは剥がし、キャップも取る。
メンドーずら〜。
ビンも良く洗い、ビン専用資源ゴミとして出す。
が、ビールビンの中によく洗った栄養補助食品の液体のビンも
袋にいれて出したら、化粧用ビンと判断され、
ゴミステーションに置き去り、「回収できません」とさらしモノに。
ていうか、ゴミ袋が8種類くらいあって、
どれに入れて捨てていいのかもよくわからん。
しかも有料で燃えるゴミの袋が1枚120円とは
高すぎる!!!!
そしてコンビニも家庭用ゴミの放棄にビビって
ゴミ箱を撤去。
不便この上ないったら、勘弁してください。
が、ブツブツ言っててもしょうがない。
とにかく、あたらしい生命が勝手に繁殖をし始めたら困るので
掃除することにした。
部屋のゴミ箱に好き勝手につっこんだゴミをつかみ出し、
燃える、燃えない、と分別してゴミ袋につっこみ直す。
オニのように増えたミニペットボトルすべてを洗う。
空き缶も入ったままの缶も洗って捨てる。
コーヒーカップを流しに移動し洗剤をかけまくる。
掃除機をかける。
PC、TV、空気清浄機、加湿器、ハロゲンヒーター、
そしてデスクを雑巾がけし、
もう1度、掃除機をかける。
ここで、疲れたので洗濯を開始。
おやつを食べながら、ピコピコと彼女にメールを送る。
彼女は、GWのために必死で仕事中。
洗濯物を干し終え、
最後の力を振り絞って布団カバー、シーツ、
枕カバー、タオルケットを交換。
も、日が暮れました。
本類は、いるいらないの分別もイヤになり、
全て本棚に突っ込むことに。
3回目の掃除機をかけました。
つかれた・・・つかれました。
彼女に電話しました。
「( ´?`)えらいねぇ」
と、ほめてもらいました。
夜、ベッドに入り寝ようとしたら、
うおっ!
清潔な寝具ってのは、なんて気持ちがいいんだ!!!!!!(感激)
コメント